料金
KANOWAでは、広報戦略ノウハウ、アイデア、専門的な第三者視点、マンパワーの4つを中小中堅企業の経営課題に合わせて提供しています。
広報PRサービス 料金プラン例
KANOWAの広報PR代行では、中小・中堅企業に必要な「中長期的に認知向上とブランディングにつながる広報PR」に特化し、始めやすく続けやすい価格で提供しています。
企業の広報担当者の人件費平均は、35~39歳で年間635.9万円、月額52万円*です。また大企業では、認知拡大のための広報PRに加え、IRや危機管理、社内広報を複数人で対応しています。大手PR会社の場合は大型イベントの実施や芸能人の起用を含めることもあり、月額80万円から単発で数千万円の価格設定となります。
PR会社は多種多様ですので、自社の課題を明確にしてから選んでいただくのがベストです。迷われている場合は無料相談をご利用ください。→無料相談お問い合わせ
(*出典:厚生労働省、令和3年賃金構造基本統計調査<職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計))
広報PR支援 リテナー契約
月額 25万円~ (税別)
貴社の体制に合わせて業務内容のカスタマイズができます。詳細なお見積りはお問い合わせください。
業務内容
項目 | 内容 |
---|---|
年間広報計画の策定 | ・経営会議出席、関係各所へのヒヤリング ・PR戦略策定 ・PRコンセプト作成 ・年間計画書の作成 |
メディアPR | ・プレスリリース作成 ・PRTIMES、PressWalkerなど一斉配信のプレスリリース作成 ・メディアリレーション ・テレビ露出向け企画書作成 ・調査リリース作成(消費者簡易アンケート実施込み) ・専門メディア連載企画持ち込み ・取材対応 ・クリッピング |
イベントPR企画 | ・イベント、メディア内覧会、記者発表などの内容企画立案 ・メディア誘致と取材対応 |
プレゼントパブリシティ | ・雑誌やタウン誌、テレビなどのプレゼント企画コーナーへ商品提供する方法 |
インフルエンサーPR | ・YouTuber、ブロガー、各種SNSインフルエンサーに商品を無償提供しPRを依頼 |
SNS運用 | ・X,Instagram,Tikto,Facebook,などのプロフィール設計から投稿までの代行 ・外部業者の選定およびディレクション ・社内SNS運用担当者へのPR目線でのコンサルティング ・コーポレートアカウント、採用アカウント、ブランドアカウントの設計 |
WEBサイト更新 | ・お知らせ、プレスリリースなどの更新 ・PR目線でのコンテンツ企画 ・PR目線でのランディングページ最適化 |
顧客インタビュー | ・お客様の声のインタビュー実施(WEBサイトやSNSのコンテンツ用) |
社内報作成 | ・社員インタビュー ・社内プロジェクトの取材 ・メールマガジンやnoteの企画・運営・ディレクション |
ブランディング支援
プロジェクト単位 半年60万円~
貴社の課題に合わせてプランニングします。ミーティング回数、参加従業員数、実施期間によりお見積りが変わります。詳細はお問い合わせください。
業務内容
項目 | 内容 |
---|---|
パーパス策定 ミッション・ビジョン・バリューの策定 | 経営者、および経営幹部とのディスカッションミーティングを行い、企業活動の強み、弱み、大切にしている価値観を洗い出します。 企業活動と社会の接点を見出し言語化します。 |
パーパス・MVVミーティング | 策定のプロセスから社員にミーティング参加してもらい、自社「らしさ」をディスカッションします。ファシリテーションを行い出てきた意見をまとめ、パーパス、ミッション、バリューを作り上げます。 |
理念・MVV浸透施策 | ・経営トップによる宣言(原稿作成代行) ・社内イベント企画 ・社内報作成 ・ブランドブック作成 ・メディアPR |
ブランドコンセプト策定 | 機能的価値、情緒的価値、自己実現的価値、社会的価値、を整理し、コンセプト設計します。その後、世界観を表すクリエイティブのためのトーン&マナーを整えます。(クリエイティブ発注前にご依頼ください) |
オウンドメディア作成 | ・WEBコンテンツの企画編集 ・noteの運用 ・採用サイト、SNS企画運用 |
経営者出版 | ・商業出版のための企画書作成 ・出版社への企画持ち込み ・編集者との打ち合わせ調整 ・新刊プロモーション企画 |
広報PRコンサルティング
月額10万円
日頃の広報活動の見直しをしたい、壁打ちの相手が欲しい、新規事業の立ち上げ時にアドバイスだけが欲しいなど、すでにある広報部門の支援が欲しい場合にご依頼いただいています。
弊社の広報PRコンサルティングはパートナー支援型コンサルティングです。企業様が主体となって解決策を打ち出せるよう、長期的な目線でサポートを行います。
業務内容
項目 | 内容 |
広報PRコンサルティング | ・面談 月1回 ・メールやチャットツール等でのフォローアップ |
料金に関するよくあるご質問
契約期間は選べますか
最短6ヶ月からご契約いただけます。6ヶ月契約更新、1年契約更新からお選びいただけます。
支払い期間は選べますか
契約期間中の料金一括払い、毎月ご請求からお選びいただけます。
スポットで1か月だけメディアPRを依頼したいのですができますか
いいえ、できません。弊社のもつノウハウは中長期的な広報PR施策向けのものだからです。
イベントのときだけメディアを呼んでほしいのですが料金はいくらになりますか
内容、都度見積もりになります。一度ご相談ください。
なぜ手頃な料金で依頼できるのでしょうか
多岐にわたる広報担当者の業務の中から、専門性が必要な部分だけに特化しているからです。また、弊社で1人の担当者が複数社を兼任することにより、生産性が高くなるよう工夫しています。弊社が複数の企業の広報を務めることにより、メディア側からは情報源として捉えていただけ、良い関係も作りやすくなる仕組みです。