セミナー・講演

広報PRセミナー

京都信用金庫 QUESTIONにて中小企業経営者・従業員向け広報PR講座提供

京都信用金庫様が運営する共創施設QUESTIONにて、『おもしろビジネスアカデミー inQUESTION』5日間のプログラム開催。その中で「自社の強みやユニークな点を深堀する」講座、「心を動かすストーリーを作る」講座を担当。PRとマーケティングの知見を合わせて提供いたしました。

株式会社PRリンク様/広報研修動画見放題に講座提供

規模の小さい企業(団体)向けの内容に特化した広報研修動画見放題の視聴サービスです。忙しい中小企業の経営者、広報担当者の悩みの解決と広報スキル向上のため、すきま時間でも学べる専門家の動画がそろっています。社会課題解決、本質的広報を学べるのが特徴です。動画は新作が追加されていきます。2025年9月より、弊社も複数のテーマで協力してまいります。

大阪「広報のがっこう」プレスリリース講座、メディアPR講座

2024年から、おもしろい情報発信が学べるビジネススクール「広報のがっこう」にて講座を担当しています。プレスリリースの書き方、メディアアプローチの方法、メディアリレーションズについて実務を教えています。生徒さんのお声はこちらです。
https://note.com/omoshiro_koho/all
※2025年からは「おもしろビジネスアカデミー」としてリニューアルされます。

行政においての広報PRセミナー

2023年5月、公益財団法人大阪産業局MOBIO事業部にて、製造業法人向けに広報PRを学ぶセミナーを開催。18社のご参加でした。タイトルは「ヒットの仕掛け人に学ぶ!予算をかけずにメディア取材を獲得するPRセミナー」
。元吉本クリエイティブエイジェンシー社長でPRプロデューサーの水谷暢宏氏、PRコンサルタントの堀美和子氏、落語作家で構成作家の今井ようじ氏、加納の4名が登壇。中小企業が取り組めるPRの方法を、生の事例を交えて解説しました。

WEBマーケティングセミナー

2017年
企業内セミナー/オウンドメディアセミナー

 一般社団法人にて、オウンドメディアの運営方法、記事のライティング、SEO対策、キーワードによる集客マーケティングについて解説。参加者20名。資格団体の保有するオウンドメディアで会員様がライターとなりコラム執筆を行えるように内製化支援を行いました。また、各会員様がご自身の公式サイトでコラム執筆が行えるようになることを目指しました。

2017年
自主開催/ブログセミナー

 神戸・芦屋の事業主や個人向けに行ったセミナー。小規模事業者が取り組みやすいコンテンツマーケティングについて解説。ブログのコンセプト作成、ライティング、SEO対策等について約2時間の1Dayセミナー。参加者43名。その後半年のブログ運営講座に10名参加。

PAGE TOP